昨日は久しぶりにパステルに触れて来ました
パステルアートを数年前にやり始めて
自分のための息抜きに…と講師資格も取得する程コツコツ取り組んだのですが、なかなか時間が取れずお蔵入り
今回はオーラソーマの先生のSNSでのシェア講座を何気に目撃したことがきっかけ
“何気”
って、本当は無いんですよね
“何かの気”に触れるから
それはきっかけの見えないメッセージなのです
本当はとってもとっても絵を描くことが好きで
高校受験の時にどうしても美術を極めたいと親に相談したけれど、頭ごなしに
あんたは長女
その長女が絵でご飯は食べられへん
この一言で全く違う高校へ進む事になってしまいました
まぁ、私が母にそれを言わせたんだろうと思うのですが…
私の小学3〜6年生のころは、緑色一色でしか絵を描けない子供でした
グラデーションでそれも点描画
ゴッホとかスーラとか知らなかった頃です
どちらかと言うとアバンギャルドな感じで、誰も描かない絵ばっかり
母には変な色合わせやなぁ〜〜と言われ 心の中はしょんぼり
でも、先生には素晴らしい!と褒められ
私はどっちへいけばいいのかいつも迷ってばかりでした
中学生になって油絵を描きたくて美術部に入り毎日デッサン三昧、ドガの踊り子など模写も沢山しました
残念な事に油絵を指導して下さった顧問の先生が他校へ異動になり、代わりに来て下さった先生は棟方志功をこよなく愛する立体造形系の先生
止むを得ず美術部をやめる事に
辞めても色んな賞を頂きました
そんな私の背中を見ていた妹は同じく絵が好きになったみたいで
私のような親の反対派無く、何故かすんなり美術科のある高校へ
そしてそのまま短大へ
なんと日本画を専攻し、家の玄関から入らないほどの大きさの絵を描いていました
その頃には私は和洋裁の縫製のプロを目指していたので、羨ましいなぁと言う感情や絵を描きたいと言う気持ちは何処にもありませんでした
所謂、諦める事がとても上手になってしまっていました
そして妹は卒業後は就職し間も無く結婚
時は流れ
妹から
お姉さんの方が絵が上手なのに、それを極めることを親に阻止され、私が自由に絵を描かせてもらえた事に負い目があったと聞きました
聞いてビックリ
そんな事など全く感じもしないし
絵に対する執着も無かった私は
そんな風に私に対して思っていた妹に、なんだか申し訳なく思ったことがありました
妹の子供が自閉症で
丁度その頃、言葉ではなかなかアプローチ出来ない年齢で、絵で色んなことを子供に理解させていた様子を見て
ふと
こんなにササッと絵が描けるなんて
貴女はこれが出来るように絵を描く勉強したん違う???
と
妹はその一言で自分を責めるのを辞めました
絵と言えばそのエピソードが巡ります
絵は誰の為に描くのではない…と私は思っています(ほぼ、何でもそうなんですが)
話をパステルに戻すと…
指先をパステルの色に馴染ませ
思いのままクルクル クルクル
とてもリラックスできるし、集中できるし
なんせ気持ちがいい
筆を使うことはデザインもたっぷり描いて来たのでもう自分の中では終わった感が…
でも
今回参加した講座が何らかの呼び水になりそうです
心理的なストレスでお悩みの方へ
20時まで受付 メディア掲載実績多数 蒲田駅より徒歩 プライベートサロン クチコミ多数
11月からstandFMの配信を始めました
代表:安井 笑美(やすい えみ)が書いているコラムが、
webでも読んでいただけるようになりました。
コラムのタイトル:セラピスト・安井 笑美の心のエステルーム
エミネット社『エミ通信』