師範のお名前を頂きました - 西蒲田にある口コミで評判のヒーリングサロン

Session Room LUNA

日記・ブログ

師範のお名前を頂きました


昨日のお稽古で、師範のお免状を頂きました
コツコツ8年越しでここまで来れたのもお家元と繋げてくれた友達のお陰
まだ、京都に住んでいた頃、奈良のお茶会に気軽に誘って貰ったのがきっかけでした
初めてのお茶会にドキドキ
西大寺で行われたお茶席の側にあった揮毫席で、家元の美風先生から『せっかく来たんやから何か描いてみたら?』と声を掛けて頂き、大好きな蓮の花と朧月を描いたら家元が素敵な賛を添えて下さいました
それもとっても魅力的な賛
翌月には既に東京サロンの見学へ
家元の『僕のお茶には上(かみ)も下(しも)もあらへん。みんなが美味しくお茶が飲めたらそれでええんや』と言うハートフルで自由で中庸である言葉で、其れ迄抱えていた煎茶道のイメージが大きく覆されました
勿論、その場で入門を決めたのです
最初の1年はサロンへ通うだけで精一杯
3年まではお点前が難しくて難しくて…何で覚えられ無いんだろうと…
沢山のお点前を重ねて頂きながら色んなお茶会にお手伝いもさせて頂きました
ここまで続けて来れたのも、ゆるりとのんびりな私のペースに寄り添って下さった先生のお陰です
家元からは、これからは習いに来るのではなく、教える立場のお勉強としてお教室に通いなさいと背筋がピンとなるお言葉を頂きました
師範として『松月』のお名前も頂きました
大好きな月が入ってたので感激して泣いちゃいました
ルナちゃんだし、中秋の名月の日に名前をつけたんだよと教えて頂き
先生はちゃんと見て下さってるんだと改めて感激

これからまた新たなスタートです
コツコツ私のペースでしか進めませんが、これからも尚一層精進しなければと強く思うお稽古でし

正直、お稽古が心から楽しく感じることが出来たのが2年前の台湾での交流茶会
やはり伸び伸びしたシチュエーションが私にスイッチを入れてくれるようです
そんな私に
藤風先生からは少しづつ皆さんにお煎茶を煎れて差し上げてねと、私が最も受け止めやすい言葉で伝えて下さったことが、とても嬉しかったです
なかなか忙しく余裕がない私ですが、時を見つけてそんな場面を増やしていければ…と

ボチボチ
私のペースでこれからもお煎茶を心から楽しみたいと思ってます

何気に今回はこのネックレスを身につけて行きたいと思ったのも三日月の形!
リンクすることは慣れてるけれど、そんな自分を再確認出来ました

小稽古のお菓子も先生の手作りの『月餅』私のネックレスも三日月

やはり月とはご縁が深いです

この記事を共有する

心理的なストレスでお悩みの方へ

大田区,西蒲田のヒーリングサロン

20時まで受付 メディア掲載実績多数 蒲田駅より徒歩 プライベートサロン クチコミ多数

 

11月からstandFMの配信を始めました

ブログ

  

代表:安井 笑美(やすい えみ)が書いているコラムが、
webでも読んでいただけるようになりました。

コラムのタイトル:セラピスト・安井 笑美の心のエステルーム

ブログ

エミネット社『エミ通信』

【バランスを整える】★ドイツセラピー★

ハイヤーセルフセッション(カラーパンクチャーセッション) 初回30,800円(税込)(2.5~3時間)
2回目から
25,300円(税込)(2時間)

セッションの状態により下記メニューからカウンセラーが同金額内でチョイスします。
※お客様のご希望も考慮します。

・マヤ暦リーディング
・タロー・デ・パリカードリーディング
・アロマタッチヒーリング

ブログ