お酢と健康「ダイエット」 - 西蒲田にある口コミで評判のヒーリングサロン

Session Room LUNA

日記・ブログ

お酢と健康「ダイエット」

Cabpgu8u

珍しく、今年は梅干断念

丁度、黄色い梅干が販売される時期が出張と重なる為


なので、ダイエットも兼ねて?ピクルスをこの夏に楽しもうと今日からスタート

意外とお砂糖を使うんよね。。。。これが


今日はプチトマト、ラディッシュ、カラーパプリカ、きゅうり、人参

シナモンスティックが無かったので今回はパス

大好きなヤングコーン入れたかったなぁ、、、


食べごろは1週間後からです


お酢とダイエット

クエン酸サイクルで脂肪燃焼
お酢には「クエン酸サイクル」という体に貯まった疲労物質や余分な脂肪を燃焼させる働きがあります。
体に十分な量のクエン酸があると「クエン酸サイクル」が働いて、疲労を回復させたり脂肪が貯まりにくくする仕組みがあります。ところが、クエン酸などの栄養素が不足していると、この「クエン酸サイクル」がうまく働かず、疲れやすかったり中性脂肪が貯まってしまうことがあります。
クエン酸が不足すると生活習慣病にかかりやすくなることもあります。
(クエン酸サイクル)

アミノ酸が脂肪蓄積抑制
必須アミノ酸のなかでもリジン、プロリン、アラニン、アルギニンは体の脂肪を燃焼させるアミノ酸です。
お酢のなかでも、黒酢、香酢、もろみ酢にはアミノ酸を豊富に含んでいますので、脂肪燃焼効果が高いと言えます。
(お酢の種類と有効成分比較)

お酢はむくみも解消
お酢は体を弱アルカリ性に保つ働きがあります。
腎臓は体が弱アルカリ性の時、最も良く働きます。体がむくみがちの方は体が酸性に傾いている可能性があります。
お酢を摂って、体を弱アルカリ性に保ちましょう。
お酢のダイエット効果を検証したミツカンの実証実験も公開されています。
ミツカンによると、チョット太めの人がお酢を毎日大さじ1杯(15cc)摂取するだけで内臓脂肪や皮下脂肪が減少することが実証されました。

(参照:ミツカンがお酢の内蔵脂肪低下効果を実証)

この記事を共有する

心理的なストレスでお悩みの方へ

大田区,西蒲田のヒーリングサロン

20時まで受付 メディア掲載実績多数 蒲田駅より徒歩 プライベートサロン クチコミ多数

 

11月からstandFMの配信を始めました

ブログ

  

代表:安井 笑美(やすい えみ)が書いているコラムが、
webでも読んでいただけるようになりました。

コラムのタイトル:セラピスト・安井 笑美の心のエステルーム

ブログ

エミネット社『エミ通信』

【バランスを整える】★ドイツセラピー★

ハイヤーセルフセッション(カラーパンクチャーセッション) 初回30,800円(税込)(2.5~3時間)
2回目から
25,300円(税込)(2時間)

セッションの状態により下記メニューからカウンセラーが同金額内でチョイスします。
※お客様のご希望も考慮します。

・マヤ暦リーディング
・タロー・デ・パリカードリーディング
・アロマタッチヒーリング

ブログ