カラーパンクチャーの体験談, 日記・ブログ, 気づきのコラム
NOと言うことの大切さ
今日のセッションでのクライアントさんの気づきです
セッションを開始されたクライアントさんには
セッションとセッションの間に起こった出来事や夢で見た内容を
セッション時にフィードバックして頂けるよう
「カラーパンクチャーメモ」 (気付きメモ)
と言う可愛いメモ帳(各自で工夫)に記録をして頂いています
これが 意外と繋がりがあります
今日も
ひと月の間にあった出来事を
てんでバラバラな内容だったように感じていたクライアントさんも
セッションの最後の方では
「な~~~るほど!この事だったんですね!」と
それぞれの持つメッセージが全て繋がっているという結果となりました
私が素直に断らなかったことが原因だったんだ
これが結果
イヤ!と思うのに色々言葉をくっつけて
言い訳っぽくなっちゃったり
相手を気にしてストレートで言わないから
誤解されたり
もう そんな面倒なことは
無駄なエネルギーの消費なんですよね
だから
NO!
と踏ん張らず無意識に言えるようにLUNAはカウンセリングとトリートメントを行います
楽やわ~~~ と言う
クライアントさんのホッとした笑顔が嬉しいです
自分に嘘をつかない 楽な人生歩みましょ
心理的なストレスでお悩みの方へ
20時まで受付 メディア掲載実績多数 蒲田駅より徒歩 プライベートサロン クチコミ多数
11月からstandFMの配信を始めました
代表:安井 笑美(やすい えみ)が書いているコラムが、
webでも読んでいただけるようになりました。
コラムのタイトル:セラピスト・安井 笑美の心のエステルーム
エミネット社『エミ通信』